色合い
文字サイズ
Watch!地域活動(記事)

協力事例:みんなのことば10周年記念フォーラム&コンサート

2019年04月01日 掲載

幼稚園や保育園などにプロの演奏家が伺い、子どもたち(未就学児)に本物の音楽を届ける活動を続けているNPO法人みんなのことばさん。

(普段は、略して「みんこと」さんと呼ばせていただいています。)


この度、活動10周年を迎えられたそうです。

おめでとうございます!!


去る2019年3月18日に、10周年を記念するフォーラム&コンサートが文化シヤッターBXホールにて開催されたので、行ってまいりました。

〇団体HP:http://www.minkoto.org/

〇イベント詳細:http://www.minkoto.org/news/10th-anniversary-forum-and-concert/


フミコムも「協力」として、陰ながら応援させていただいております。



当日は多くの方が参加されていて、とても賑やかな様子。

開演前には、ロビーにてウエルカムドリンクも振舞われていました。




これまでの活動についても、パネル・画像でわかりやすく紹介されていました。





会場にはいっぱいの人が!

(※写真はフォーラム途中の、協力企業紹介の様子)



最初はみんなのことばさんらしく、ウエルカム演奏からスタート!



みんなのことば理事長の渡邊悠子さんです。


文京区の成澤区長のご挨拶もあり、期待の高さが伺えました。



その後、トークセッションへ。

「子どもの心と未来をひらく"本物の体験”とは?」をテーマに、

発達障がい等をもつ子どもの言葉の発達を専門されており、NHK番組『すくすく子育て』でのコメンテーターとしても活躍されている国立特別支援教育総合研究所の久保山茂樹さんと、

1990年代頃より長年音楽のアウトリーチ活動の実践・研究を続けられておられる、エリザベト音楽大学の壬生千恵子さんからお話を伺いました。




なぜ子どもの時期(小学校に上がる前)に、"本物の”音楽を体験することが大事なのか、"本物の”音楽とは何なのか、

はたまた子どもと音楽体験を取り巻く現状などについて、専門家の知見から話を聞くことができ、「なるほど!」と目からうろこが落ちることばかりの時間でした。


そして改めて、みんなのことばさんが、あくまでも「プロ」の演奏にこだわって、子どもたちがいつものお友達と一緒に、いつもの環境で生の音楽を体験できるように活動を続けておられることの大切さを、深く感じることになりました。




トークセッションの後はお待ちかね、記念コンサートの時間です!



普段は「フルート、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ」各1名+司会の計5名で音楽を届けられているとのことですが、

今日ばかりは、所属する演奏者フルメンバー(※研修生含む)が登場。


圧巻の演奏・パフォーマンスに、会場は大盛り上がり!




写真を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

一般のクラシックコンサートでは、こうして奏者が大きく表情を変えたり、体を動かしたりといったことはなかなかありません。



しかし、みんなのことばのコンサートでは、

表情やアイコンタクト、ボディアクションを含めて、子どもたちにが五感をフルに使って音楽を体感できるよう、

表情や身体の動きを本当に豊かに使って、パフォーマンスしてくださいます。


途中、参加者の「手」という楽器(つまり手拍子)を使って、会場が一体となって音を楽しむ場面も。


1つ1つ細やかな工夫があり、

これなら子どもが夢中になって聴き、体感するだろうなと、納得の内容でした。



当日は、みんなのことばの活動に、様々な形で協働・支援をしてる、企業の方の来場もありました。


もともとは幼稚園・保育園での出張演奏に限定していたみんことさんでしたが、もっと広く地域の方に参加いただけるイベントの開催場所を文京区で模索されていた際、フミコムとして区内企業「文化シヤッター」さんのホールをご紹介させていただいたご縁で、現在も応援させていただいております。


フミコムではこのように、すでに行っている事業や活動を、もっと地域に間口を広げていきたい個人や団体さんからのご相談も、随時お受けしております。

ご関心のある方は、まずはご連絡くださいね。



なお、みんなのことば活動10周年に際して、「10周年特設サイト」も公開されています。

お祝いコメントも登録できるので、要チェックです。

https://10th.minkoto.org/


あわせて、みんことの活動を、月々1000円で応援する「みんことサポーター」、年間3000円以上の寄付をする「みんことフレンズ」も、絶賛募集中だそうです。

こうした活動は非常に意義深い反面、必要資金の獲得は非常に難しい分野になってくるので、活動に共感する方の手で支えていきたいですね。



長くなりましたが、改めてみんなのことばの皆さん、10周年本当におめでとうございました!引き続き頑張ってください!