この規約は、文京区社会福祉協議会(以下「協議会」という。)が設置・運営する文京区地域活動情報サイト「どっとフミコム」(以下「サイト」という。)の運営に関し、必要な事項を定めるとともに、サイトを利用して情報を受発信する全ての利用者(以下「利用者」という。)が遵守しなければならない事項を定める。
サイトに情報を登録できる者は、次の要件を満たしており、協議会によるサイトへの参加登録の承認を受けた団体(以下「登録団体」という。)とする。
(1) 文京区内で非営利活動を行う団体であり、区民が活動に参加し、又はサービスを受けることができるものであること。
(2) 構成員が5人以上であること。
(3) 団体の規約・定款を有していること。
(4) 次に掲げる活動を行っていないこと。
ア 公序良俗に反する行為
イ 法令に反する行為
ウ 特定の公職の候補者若しくは公職にあるもの又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを主たる目的とする活動
エ 特定の宗教の布教活動
オ サイトの運営を妨害する行為
カ その他協議会が適当でないと認めた活動
2 サイトへの参加登録は、協議会が別に指定する方法により行うものとする。
3 協議会は、虚偽の申込み等の理由により、参加登録を承認することが不適当と判断した場合は、承認を行わないことができる。
4 登録団体は、重複して参加登録を受けることができない。
団体種別について、次の2種類の会員分けを行う。
(1) ライト会員
次の「ア」または「イ」に該当する団体
ア 区内において、非営利の地域活動・社会貢献活動を行う団体
イ 区内において社会貢献活動を行う企業
(2) スタンダード会員
区内において、非営利の地域活動・社会貢献活動を行う団体で、ボランティア・NPO活動を行う法人格を有する団体または任意団体。
2 会員ごとの利用範囲は次のとおりとする。
(1) ライト会員
ア 文京区地域活動情報サイト「どっとフミコム」へ情報掲載
イ 協議会が提供する下記サービスの利用
①ポスター掲示・チラシ配架
②ぼらんてぃあニュースへの情報掲載
(2) スタンダード会員
ア ライト会員の利用範囲すべて
イ 協議会が提供する下記サービスの利用
①活動室のご予約(活動室A/B/C)[年間予約/通常予約(1か月前)]
②印刷室・点字室のご予約[年間予約/通常予約(1か月前)]
③パソコン、プロジェクターなど機材の利用
協議会は、サイトを利用した情報の提供及びサイトに登録した情報(以下「登録情報」という。)の書換えを希望する登録団体に対して、ID及びパスワードを交付することができる。
2 ID及びパスワードは、第三者に貸与、譲渡、名義変更、売買等をすることができない。
3 協議会は、ID及びパスワードの使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害について、一切の責任を負わないものとする。
4 協議会は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録している会員自身による利用とみなす。
登録情報は協議会が所有するものとし、個人が特定できる情報については、登録団体による承諾がある場合を除き、外部への提供は行わない。
2 登録情報のすべての項目に関して、いかなる虚偽の登録も認めない。
3 登録団体は、住所、電話番号、eメールアドレスその他の登録情報に変更があったときは、速やかに変更の手続を行うものとする。
登録団体は、サイトの利用に当たり、次に掲げる行為を行ってはならない。
(1)公序良俗に反する行為
(2)法令に反する行為
(3)他の登録団体又は第三者の著作権を侵害する行為
(4)他の登録団体又は第三者を誹謗し、又は中傷する行為
(5)他の登録団体又は第三者に不利益を与える行為
(6)選挙運動、政治活動、宗教活動、営利活動又はこれに類する行為
(7)サイトの運営を妨害する行為
(8)その他協議会が不適当と認めた行為
協議会は、登録団体が次の各号のいずれかに該当するときは、登録団体の承諾の有無にかかわらず、参加登録又は登録情報を抹消することができる。
(1)ID又はパスワードを不正使用した場合
(2)不正な参加登録又は行為があった場合
(3)登録情報に虚偽又は誤りがあった場合
(4)登録団体が複数の参加登録承認を受けている場合
(5)その他本規約に違反した場合
2 登録団体は、参加登録の抹消を希望するときは、協議会に届け出るものとする。
3 登録団体は、参加登録を抹消されたときは、サイトで保有するすべての権利を失うものとする。
4 協議会は、登録を抹消した団体に対して、提出書類等の返却義務を負わないものとする。
協議会は、次の各号のいずれかに該当するときは、登録団体の承諾を得ることなく、サイトのサービスの一部又は全部を停止することができる。
(1)サイトの定期保守、更新又は緊急に停止する必要がある場合
(2)火災、停電、天災等の不可抗力によりサービスの提供が困難な場合
(3)インターネットを通じた不正な侵入によりサービスの提供が困難な場合
(4)その他不測の事態により協議会がサービスの提供が困難と認めた場合
協議会は、サイトの運営上必要があるときは登録団体の承認を受けることなく、サービスの内容を変更し、追加し、又は中止することができる。
協議会は、一定の予告期間をおいて、サイトを閉鎖することができる。
協議会は、サイトの停止、サービス内容の変更又は閉鎖に起因して利用者又は第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとする。
2 協議会は、利用者がサイトの利用を通じて得た情報等の正確性、特定の目的への適合性等について一切の保証責任を負わないものとする。
3 協議会は、サイトの情報等に起因して生じた損害に対して一切の責任を負わないものとする。
4 登録団体は、サイトを通じて提供される情報に関し、登録団体と他の登録団体又は第三者と紛争が生じた場合は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、協議会に損害を与えないものとする。
サイトの利用に関する協議会及び登録団体との間に訴訟の必要性が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とする。
協議会は、合法的かつ一般的良識から逸脱しない範囲で、本規約の内容の一部を登録団体へ通告することなく変更することができる。
この規約は、平成28年11月21日から実施する。