色合い
文字サイズ
活動報告・発行広報物

【開催報告】フミコム朝活「グラフィックレコーディング入門講座(追加開催)」

地域連携ステーション フミコム
  • 富坂地区
  • その他
9/1、9/8の2回にわたってフミコム朝活「グラフィックレコーディング入門講座」を実施しました。6月の同講座が大反響だったため、追加開催をしたものです。

講義や対話、会議の中での人々の話を図式や絵などを使ってリアルタイムで可視化するグラフィックレコーディング(グラレコ)。グラレコをする上での心得に始まり、人の顔、体、動物、似顔絵などを描くコツを中心に学びました。

講 師 グラフィックコミュニケーター 本園 大介さん
参加者 計46名(6/16:24名 6/30:22名)
IMG_20180901_094840.jpg
第1回目は、座学を中心にグラレコの現場に立つにあたっての準備や、ペンの使い方などの心得を学びました。
・グラレコへの関わり方(企画から関わるのか、当日開場前から入れるのかなど)
・事前に登壇者の発表内容は知らせてもらえるのか
・ペンなどの道具の管理のコツ
IMG_20180901_105848.jpg
IMG_20180901_110807.jpg
また実際に、プロッキーの使い方に慣れるため、太字と中字の使い分けを線を描いてみたり、顔の表情を描くコツなど実践をふんだんに織り込みながら講座が進んでいきました。
IMG_20180908_100204.jpg
第2回目は、体の描き方、動物の描き方、似顔絵の描き方など、絵の苦手意識を徹底的に取り払うべくとにかく描く実践を積み重ねました。こんなポーズはどう描くの?というコーナーでは受講生から次々と質問が。即興で本園さんが描きながら解説するのもこの講座の醍醐味。最後に似顔絵を中心に、相手の話したことをグラレコすることにチャレンジ。
IMG_20180908_104831.jpg
IMG_20180908_105629.jpg
IMG_20180908_105810.jpg
物足りないと思うのは自然なこと。あとはとにかく実践あるのみ。フミコムではさまざまなイベント・講座を開催していますので、その機会をぜひグラレコ実践の場として活用していただきたいとお伝えしています。描く練習にもなるし、そのイベント・講座に参加できなかった方にとっても絵でまとまっていると伝わりやすいので、みんなにとってプラスになります。お仕事の場だけでなく、地域の他の誰かのためになる活動をさまざまな形で始めていただけるような仕掛けを今後もフミコムでは考えていきます!

フミコムC-base(文京区民センター地下1階)