色合い
文字サイズ
活動報告・発行広報物

【開催報告】[第92回フミコムcafe] フミコム望年会 2024年に向けて"誰かのためにできること"を語ろう!

地域連携ステーション フミコム
  • 文京区全域
  • まちづくり・安全
  • その他
【開催報告】
[第92回フミコムcafe][第92回フミコムcafe] フミコム望年会 2024年に向けて"誰かのためにできること"を語ろう!

日時:2023年12月9日 (土)15:30~16:30
会場:フミコム C-base 文京区民センター地下1階(文京区本郷4-15-14)
ゲスト:萩原なつ子さん(立教大学名誉教授/小石川在住)
参加者:15名
12.jpg
はじめは自己紹介からです。参加者のみなさまには自己紹介をするにあたり、白い紙の真ん中に自分の名前、名前の周りには自分の好きなものや趣味を書いていただきました。その紙を使いながら、グループごとにお互いの好きなものや趣味のお話しを共有していただきました。
続いて「あなたの得意なものはなんですか?」という質問に対して、自分でできそうなことを付箋に書きだし、先ほど白い紙に書いた好きなことと、付箋に書いた得意なことを掛け合わせる!というワークをしました。
例えば「Aさんが好きなこと」と「Bさんが得意なこと」を掛け合わせて「イベントC」を開催してみる!というような具合です。とても賑やかな雰囲気の中で、みなさまどのようなことができそうかという話で盛り上がっていました。
13.JPG
その後、ほかのグループにもみなさまから出たアイデアを共有していただきました。「カレー作りをしながら、吹き矢体験をすることができるイベント」や「おいしい餃子ナイト」、「古着や着物の再利用/持ち寄りファッションショー」、「整う掃除研究会」などなど、どのグループでもみなさまの得意なこと好きなことを掛け合わせた素敵なアイデアが!
それぞれのグループの発表後は、グループ同士のアイデアも掛け合わせられることはあるかを全体で話し合っていただきました。

グループのアイデアを比べると、やはり人にはそれぞれできることがあるのだと実感しました。ゲストの萩原さんもお話しされていましたが、自分の得意なことを少しづつ実現していけるように、今回のアイデアなどをヒントにして、2024年はそれを活かして何かに挑戦していただけたら幸いです。地域に踏み出すために何から始めたらいいのか分からない場合や、区内で初めて活動の成果を出すイベントなどをしてみたい際は、ぜひフミコムにご相談ください!
14.jpeg
そして、今回は望年会の前に、2023年に開催されたフミコムcafe&フミコムの講座に参加してくださった7名にお集まりいただき「フミコム同窓会」も開催しました。
参加者のみなさまには、はじめに軽く自己紹介をしていただき、2チームに分かれてアイスブレイクをしました。そのあと、さくっと2023年~2024年のcafeや講座の振り返りをしたり、事前にお答えいただいていたみなさまからのひとこともご紹介!「色々な方との出会いがありました。」、「ゲストとしての登壇をきっかけに出会いがあった。」など色々なひとことがあり、フミコムで開催しているイベントをきっかけに、みなさまの出会いやつながりが生まれていることをとても嬉しく思います。また、ご参加いただいたみなさまの中には7回もフミコムのイベントに参加してくださった方もいらっしゃり、「フミコムかってにアワード」と称してちょっとした表彰式も行いました!

ゲストの萩原さん、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。


今後もフミコムではさまざまな講座を開催予定です。
フミコムHPやフミコムFacebook、Twitter等でお知らせしております。

●4月のフミコムcafe
「₋ねづくりや2年目‐ 根津の飲食店が目指すまちのつながり」
日時:2024年4月20日(土)10:30~12:00
会場:フミコムC-base(文京区本郷4-15-14 区民センター地下1階)
  *ゲストトークのみオンライン参加可能
詳細:https://www.d-fumi.com/article/detail/2022

◆フミコムホームページ
https://fumicom.tokyo/
◆フミコムFacebookページ
https://www.facebook.com/bunkyofumikomu/

フミコムC-base(文京区本郷4-15-14 区民センター地下1階)