色合い
文字サイズ
活動報告・発行広報物

企画運営講座「コラボを生み出す企画力」

地域連携ステーション フミコム
  • 文京区全域
  • 福祉・健康(高齢者/障害者/その他)
  • まちづくり・安全
  • 町会・自治会
6/28~7/12に3回にわたって企画運営講座「コラボを生み出す企画力」を実施しました。
これまでの活動をどう伝え、また他団体の活動をどう聞くか。解決したい地域課題はなにか。自分の活動の強み・弱みを知り、企画力を高めるための他団体とコラボする際のコミュニケーションのコツを学びました。
講師 合同会社Active Leaners 共同代表 米元 洋次さん
参加者 計38名(6/28:13名 7/5:11名 7/12:14名)
IMG_9466.JPG
初回(6/28)は「ニーズに合わせた企画力」と題し、地域生活を送っていくうえでさまざまな課題が増えている昨今、何か活動するなら、地域のニーズに合わせた形で取り組もうということで、どんな地域課題があるか意見を出し合うブレーンストーミングを行ったうえで、自分のやりたいことと地域課題をつなぎ合わせてこんなことがしたい、ということをペアで話を聴き合うピアコーチングを行いました。
IMG_9519.JPG
IMG_9563.JPG
2回目(7/5)は「思いを伝える企画力」と題し、前回発表したアイディアを深めるマインドマップを作り、イメージを膨らませたうえで、KP(紙芝居プレゼンテーション)の手法を使ってやりたいことを伝えることを行いました。ここでは思いはたくさんあるけれど、人に伝えるには、中でも特に伝えたいことだけに削っていく、絞っていく作業を学びました。
IMG_9660.JPG
IMG_9696.JPG
最終回(7/12)は「他団体とコラボで企画力アップ」と題し、自分のやりたいことを対象や内容を細分化したものを見せ合ってチームを組み、お互いの意見を出し合いながらコラボ企画を考え、KPで伝えるというワークを行いました。自分や自分と同じ考えだけの人で何かを企画したり運営したりした方が楽ですが、自分とは違う価値観の人と一緒に活動することで視点や人脈が広がり、企画の幅もぐんと広がります。一方、考えの違う他者と一緒につくりあげていくのって大変でもある。お互いに譲れるところ、譲れないところあると思いますが、企画によって何を目指したいのか、地域のどういう人にどのくらいの範囲で幸せになってもらいたいのかの部分はちゃんと共有したうえで、細部を話していくことがポイントでした。
IMG_9725.JPG
この講座をキッカケに、区内で活動する個人・団体の方の新たなつながり・コラボによって活動が活性化するよう、フミコムでは引き続き皆さんをサポートしていきます。
資料・パンフレット